薬の値段について

前回の発作から6日が過ぎましたが、
今のところ何もなく安定しています。


その前が2ヶ月以上空いていることや
発作の原因がハッキリしていない以上は、
何日空いても安心出来ないのが悩ましいです。


今回の件で初めて分かったのは、
薬の値段が病院によってかなり違う
と言う事です。


今、飲んでいる薬はゾニサミド100(コンセーブ)、
レベチラセタム250(イーケプラ)、
臭化カリウム1gを1日2回です。


()の中は商品名だと思いますが、
以下の病院Bでは1回ずつに分包されていたので、
同じ商品なのかは不明です。


ゾニサミド   病院A 500円
        病院B 220円
        病院C 70円


レベチラセタム 病院B 220円
        病院C 500円


臭化カリウム  病院B 275円
        病院C 50円


上記は1回の値段なので、1日にすると
2倍になります。


病院Aでは500円のゾニサミドが病院Cでは70円。
しかもこれはどちらも同じコンセーブなので、
こんなに違うのかと思ってしまいます。


レベチラセタムも病院BとCでは倍以上違いますし、
臭化カリウムは5倍も違います。(これは逆にCの方が安い)


現在は病院Cから薬を貰っていますが、
ゾニサミドと臭化カリウムはかなり安いものの、
レベチラセタムは高額です。


レベチラセタムは長期に渡って使用すると
耐性が出来て効かなくなるという話もあるみたいですが、
ある程度の長い期間でも効果が持続するという話もあります。
(かなり個体差があるのだと思われます)


なので、もしレベチラセタムを何年も使用するとなると、
薬だけで1日1000円以上はかなり高額です。


値段の安い病院にお願いして薬だけもらう方法も
あるかもしれませんが、それで保険がおりるのかも微妙です。


保険の話はまた別でしたいと思いますが、
我が家で入っているのは、50%保証で
通院だと1日1万円が支払い限度なので、
1ヶ月分とか貰ってしまうと大きく限度を超えてしまいます。


回数も年に20回までだし、
どっちにしても限度を超えてしまいそうですが、
今はとにかく治療に専念しているので、
保険を最大限に活用するに至ってませんが、
今後、長期に渡ってレベチラセタムを使用する事になったら、
色々と試行錯誤してみたいとは思っています。